駐車場経営のよくあるトラブルTOP5
駐車場経営で、安定した収益を目指すためには、収益も左右するリスクを理解することも重要です。今回、この記事では、駐車場経営でよくあるトラブルを5つ挙げます。損出を出しかねないトラブルもありますので、駐車場経営を始める前に、トラブル対策においても理解しておきましょう。
土地活用はSK-Park
受付時間10:00~17:00(土日、祝日除く)
料金未払いに関するトラブル
駐車場経営は、綿密な収支計画を立て、できるだけ理想通りに経営を続けることが重要になります。しかし、そんな収支計画を乱しかねない大きなトラブルがあります。
それが、料金の未払いです。月極駐車場であれば、利用者と月単位で契約を結び、オーナーは利用者からの賃料を得ます。仮に、10人と契約を結び、それぞれから2万円の賃料を回収するとします。手元には一度、20万円が入りますが、20万円の中からランニングコストで必要な支出を差し引きます。実際に手元には7万円が毎月残ると仮定しても、その7万円は、いずれ必要になる修繕費などに充てることを想定して動かします。
駐車場経営は、ひと月で大きなお金は入ってきません。しかし、収支計画通り、お金を管理することで将来自由に使えるお金を確保することができます。このようなビジネスの中で、賃料の未払いは経営に大きく関わってきます。
機械を導入しているコインパーキングでも、料金システムに納得がいかないなど、本来、回収できる賃料が回収できないこともあります。
駐車場経営を成功させるためには、回収すべき賃料はきっちり回収することが必要になりますので、料金未払いや未回収のリスクを抑えなくてはいけません。
対策法
料金トラブルをなくすためには、いくつかの方法があります。月極駐車場で経営をする場合と、コインパーキングを経営する場合とで、取り入れられる対策が少し異なりますので、それぞれの対策法を参考にしておきましょう。
月極駐車場 | コインパーキング |
・保証人を立てて契約する ・口座からの直接引き落としを利用する ・賃料を3ヶ月・半年・年払いの前払い制にする | ・明確で分かりやすい料金体系にする ・防犯カメラを設置する ・注意書きの張り紙を設置する |
不正駐車・無断駐車によるトラブル
不正駐車・無断駐車は、オーナーだけでなく、利用者にも迷惑行為となるトラブルです。
月極駐車場の場合、利用者はオーナーと契約を交わし、いつでも自由に駐車するスペースを確保しています。しかし「数分だからいいだろう」と駐車されていないスペースに勝手に、無断で駐車をする人もいます。車ではなく、荷物置きとして、勝手に荷物を置く人もいます。もし、そこに誰か常駐していたら起こらないトラブルが、どうしても起きてしまうのが無人経営のデメリットでもあります。
コインパーキングは、一時的に駐車するスペースを確保します。その時間分の必要な賃料を支払うのですが、長期間にわたって放置している車があると、時間単価で賃料を回収するコインパーキングでは、収入減につながります。
対策法
不正駐車や無断駐車を対策するためには「管理」が必要になります。しかし、駐車場経営は無人でも行えるメリットがあります。トラブル対策とはいえ、常駐することに納得はできないはずです。
一切、管理せずに経営することはできませんが、「誰も見てないから」という心理に対しての対策を取り入れましょう。
- 定期的に巡回する
- 監視カメラを設置する
- 違反した場合のペナルティを提示しておく
万が一のトラブルが起きても、全てオーナー責任にならないように、あらかじめ契約を交わしておくことも重要になります。
事故や盗難によるトラブル
駐車場のスペースは決して広くはありません。狭いスペースに車が何台も出入りするので、故意でなくても、事故のトラブルは付きものです。また、中には悪質な犯罪的な行為をする人もいます。
考えられるトラブルは下記のようになります。
- 車同士の接触事故
- 駐車中の車への接触事故
- 車と人との接触事故
- フェンスなどの設備への接触事故
このようなトラブルは故意ではなく、不注意によるものが多いのですが、それでも解決のために、オーナーが必要とされることはあります。トラブルを大きくすることなく解決できるよう心がけておくことが重要です。
さらに、悪質なトラブルも、未だに減ることはありません。
- 精算機荒らし
- 車上荒らし
- 車に嫌がらせをする迷惑行為
- 当て逃げ
被害者に全く非がないトラブルは、とても厄介です。被害者がまず求めることは加害者の特定です。しかし、悪質な行為を行う人は、目を盗み犯行に及ぶ傾向にあり、特定ができないこともあります。また、加害者を特定することができても、被害者は「なぜこのようなことが起きるのか?」という気持ちから、駐車場の管理者にも不満を抱きます。駐車場経営を始めるとき、何かしらのトラブルが起きると、責務を問われる環境になりうるということを念頭におくことが重要です。
対策法
事故や盗難、迷惑行為などのトラブルは、完全に防ぐことはできません。しかし、利用者に快適で安全な環境を提供することも経営者の義務です。
- 防犯カメラの設置台数を増やす
- トラブル時の連絡先の張り紙を設置する
- 事故発生につながりにくいレイアウトにする
- 盗難や迷惑行為への注意喚起の張り紙をする
- 悪質な場合は警察への届けを明確に提示する
- 駐車場内のトラブルに関して全責任が負えないことを周知する
オーナーとして、すべての利用者に快適な環境を提供したくても、事故は起こります。盗難や迷惑行為を未然に防ぐにも限界があります。オーナーとしてすべての責任が負えないことは、利用者へも理解してもらうことも重要になります。
利用者からの苦情
駐車場経営は、利用者とそれほど顔を合わせることのないビジネスです。一度、月極駐車場として契約すると、数年顔を合わさないこともあります。常に、関わることがないので、気持ち的な面ではメリットにもなりますが、何かしらの連絡が入るとき、大半はクレームや苦情であることを考えておきましょう。
月極駐車場の場合は、「別の車両が止まっている」「ゴミが放置されている」などの苦情が考えられます。月単位で賃料を支払い、場所を確保している利用者の立場にたち、早期に対処するようにしましょう。
利用者から、さまざまな苦情やクレームが入りやすいのはコインパーキングです。
- 機器の故障
- 駐車券の紛失
- 誤精算
- 両替機がない
大半のコインパーキングは精算機を設置しています。入庫時に駐車券を発行し、出庫時は駐車券を挿入し、賃料を支払います。その、機器が故障している場合、早期に出庫したい利用者からは苦情が入ります。
出庫するために必要な駐車券を誤って紛失したという連絡も少なくありません。対処するために、コインランドリーに向かうまでの時間で、料金が上がると、オーナーは悪くなくても減額を申し込まれることがあります。
また、利用者が駐車番号を間違って支払ったとしても、利用者の中には「支払いはした」と追加料金なしで出庫を申し出ることもあります。腑に落ちない苦情にも、臨機応変に対応することも出てくるのです。
対策法
利用者からの苦情は早期に対処することが重要ですが、理不尽なクレーム全てに対応していると、収益が下がります。
- 防犯カメラを設置する
- 駐車券紛失時の対応についての張り紙を設置する
- ご精算時の対応についての張り紙を設置する
- トラブル時の連絡先の張り紙を設置する
必要な対処は丁寧に行い、責任の取れない行為に関しては、自己責任であることも理解してもらいましょう。
近隣住民からの苦情
人と車の出入りが多い駐車場は、近隣住民からの苦情も受けやすくなります。
- 看板や照明が明るすぎる
- 車のふかし音がうるさい
- ゴミや不法投棄が多く不衛生
- 犬やネコの糞が多く異臭がひどい
駐車場経営を長期的に考えるのであれば、特に、近隣住民への影響を考えなくてはいけません。
ゴミや不法投棄、犬やネコの糞による異臭は、近隣住民に対して、ストレスを与えてしまいます。近隣にお住まいの方も、賃料を支払い、快適なスペースを確保して住居しています。近隣の施設に不快感を抱くと、契約している不動産業者や大家さんへ対処するように申し出ます。
あまりにも苦情の件数が多いと、経営そのものができなくなることもありますので、周辺の環境を調査し、必要な対策を取り入れましょう。
対策法
近隣住民による苦情は、即時に完璧に対応することはできなくても「工事が必要なため、○日かかりますが、すぐに取り掛かります」など、誠意を見せることが、近隣住民の理解を得ることにつながります。
- 防犯カメラを設置する
- 照明の明るさを時間で変える
- 定期的な巡回
- 定期的な掃除
- 責任の所在をはっきりさせた張り紙を設置する
利用者からの苦情と同様で、すべての責任を負う必要はありません。しかし、できる限りの対応は必要になりますので、最終的に「オーナーはいい人なんだよね」というプラス要素を作ることを意識しておくといいでしょう。
駐車場経営にトラブルは付きもの!経営を成功させるためには委託することも重要になる!
駐車場経営にはトラブルやリスクがつき物です。どのようなリスクがあるのか?そして有効な対策は何か?ということを考えておく必要があります。個人での経営には限界もあります。駐車場経営を始めるのであれば、トラブルが起きた際に、早期に対処してもらうためにも、一括借り上げ方式、管理委託を選ぶと良いでしょう。委託業者選びも慎重に行ってください。提示された賃料だけでなく過去の実績等もよく加味した上で決定しましょう。難しい駐車場経営こそ色々なプロな意見を取り入れることをおすすめします。
駐車場の経営で
お困りのことがありましたら
いつでもご連絡ください。
私たちがトータルサポートいたします。
受付時間10:00~17:00(土日、祝日除く)